パソコンを起動音などの「音」や、製品のイメージを決める「色」などに、新しく商標として登録できるよう法改正を行う方針というニュースが流れてきました。
日本で申請すれば、商標に関する国際協定の加盟国で一括して申請できるようになり、特許庁としては、企業の海外進出を後押しすることにつながるとして、必要となる商標法の改正案を今月、招集される通常国会に提出する方向で調整しています。
ヨーロッパではすでに「音」や「色」の商標登録はOKになっていて、上記の写真の株式会社トンボ鉛筆の消しゴム「MONO」は商標をとっているようですね。
商標や特許といった知的財産の保護が弱い新興国などで、模倣品対策の強化につながるという側面もあります。
「知的財産の保護が弱い新興国」とやんわり書いてますが、ずばり中国さん。しかしあの国には、何をやっても無駄な気もしますがね。
「従来の文字や図形で商標を保護するだけでなく、音でも保護できるし色でも保護できるとなると、企業にとっては多様な販売戦略を幅広く行うことが可能になる。」
「音」の商標は何となくイメージできるけれど、「色」の商標ってどういう基準になるんでしょうか。日本でも可能になると、商標合戦が始まりそうな雰囲気がします。
Windows起動音
▲Windows95からWindows8まで起動音のまとめ。超懐かしい!
インテルCPUのCM音
▲インテルのこの音も商標登録されています。全部同じかと思ったら、微妙に違ってる。
20th Century Fox
▲映画のオープニングで使われるこれ。これにも商標がついてるんだ。