本当に面白いチャンネルを決める「USTREAM大賞2013」投票開始

20140120_7
今年で2回目となるUstreamの総選挙「USTREAM大賞2013」のエントリーが終わり、2013年1月20日から投票が開始されました。

→ Ustream|Ustream大賞2013

昨年はももいろクローバーZのUst番組「momocloTV」が大賞を受賞。受賞記念として5月には24時間Ustreamを完全ジャックできる権利を得て、大きな話題になりました。

今年スタートしたこのブログ、Ustreamに関する話題をちょくちょく書いてますので、今回もペンが重いのですが、私の雑感をツラツラと書いておきます。

エントリーが91番組!え、それだけ?

20140120_8

→ Ustream|Ustream大賞2013|投票

Ustream大賞にエントリーするには、チャンネル登録が100人以上の番組で、自薦他薦で応募をし、配信者に確認がされてOKだったチャンネルだけがエントリーされます。(これは昨年と違うような話でした。)

昨年は約180チャンネルがエントリーされたのに、今年は91チャンネル。最初にそれを見たときに「え?それだけ?!」が第一印象。

推薦されてもOKを出していないか、「どうせももクロだろ」的に拒否をした人は多かったのか、チャンネル登録が少ない番組が多かったのか、原因は定かではありません。

投票のこといろいろ

20140120_9
今年の投票方法は、昨年とずいぶん変わりました。投票画面のソーシャルストリームでUstream、Twitter、Facebook、mixiのいずれかでログイン。「【エントリーNo.】+コメント」を書いて投稿する仕組みのようです。そして「1アカウントにつき1票投じることができます」と書いてある。

まず投票といってあるけれども、これはUstreamのコメントシステムに投稿してるだけのことです。本当は「この番組に投票する」というボタンがあって、簡単に投票できる仕組みにしたかったんだろうが、このコメントシステムだと出来ないんだろうね。わざわざコメントをユーザーが打たないといけないのだが、それをわかってないユーザーが無茶苦茶います。【エントリーNo.】は必ず入れましょう!

そしてUstreamのコメントシステムですが、当然すべてUst側にコメントが保存されています。そのコメントをソート(名前順とかに並び替え)させて、重複を弾くようにしてるはず。だから1アカウント1票ということができるんですね。

投票先を変更したい場合は投票したときと同じSNSの同じアカウントでもう一度投票してください。後の投票が1票となり、前の投票は無効となります。

そして同じアカウントで何度か投票しても、一番最後の投票が有効になるようです。

どれに入れたかバレない方法

91番組のうち、自分が知ってる番組はいくつかあると、どれに入れていいか迷いますよね。しかもそれがソーシャルに流れるとなると、どこに入れたかがわかっちゃう。さてさて、困ったという人もいるのではないでしょうか。

しかし先述の通りの仕組みだと、投票の投稿はUst側に保存をされているはず。ということは、ソーシャルに流した分は関係ないはずなんです。詳しく書くと「投票をTwitterで投稿→そのツイートを削除」しても投票は有効になってるはずなんです。

高速で削除すれば、どれに投票したかバレずにすみますね。(もし間違っていたら、ごめんなさい)

トップ20に入る作戦はこれ?!

昨年の1日1票の仕組みから、1アカウント1票という方法に変わりました。これで若干不平等さがなくなったような感じはするけど、結局一緒なんですよね。

票をたくさん集めるには、やっぱり人力作戦しかない。Facebookだとアカウント作成が大変なので、量産するにはUstreamかTwitterアカウントを作るしかない。ファンの皆さん、コツコツ量産しましょ。

トップはもう決まり?!

20140120_10
投票ページをみていると、リアルタイムの投票を眺めることができます。【エントリーNo.17】の「momocloTV」投票が異常に目につく。

そしてももクロまでには追いつかないけど【エントリーNo.84】「STOLABO TOKYO」の票も目立ちます。おそらく今年の1位2位は決定でしょうね。

今回のサイトのキャラやら背景画像のこと

20140120_11

20140120_12

20140120_13

今回の「USTREAM大賞2013」特設ページ、シルエットイラストがとても気になる。Ustらしくないというか、これは何がモデルなんだろ。メインロゴはサッカーみたいだし、オロナミンCのCM風だったり、お遍路さんみたいだったり。
20140120_14
個人的には27インチで広げた際のデザインも気になりました。

ライブメディアの情報番組「UstToday」でこの件を特集されていました


▲1月20日は配信されたUstToday第194回のアーカイブ

先日記事にしました下記の2件についても詳しく解説されています。

→ BMBB.JP|[Ustream] 無料アカウントの録画分は30日で自動削除の仕様へ!

→ BMBB.JP|「Ustream Producer」がバージョンアップ、諸々ご注意ください