昨日、月間アクセスが10万PVを超えたという記事を書きました。
→ BMBB.JP|ブログ開設から半年で月間アクセス10万PV到達、ブログ運営で思うこと
これを書いた日、どうしても「ブログ運営」についてまた書きたくなりました。そこでジャンルに「ブログ」を新設しましたので、「ブログ運営」について興味のある方はぜひチェックをお願いしますね。
さてその書きたくなった内容とは、6月22日(日)に日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」で山口県下関市が特集をされたこと、そしてそれに関するブログについてのことです。「ザ!鉄腕!DASH!!」のまとめ記事ではありませんので、ご了承ください。
「ザ!鉄腕!DASH!!」は毎週視聴率15%を超えている!
この日、山口県が特集されていることを知らなかったのですが、Twitterで話題になっていて初めて知りました。
角島がばずってると思ったら、鉄腕DASHか。 #ntv pic.twitter.com/mznRE8pqUY
— Shinichi KOSAKI (@bluesman7777) 2014, 6月 22
「ザ!鉄腕!DASH!!」は毎週視聴率が15%を超えていて、20%も超える週があるという。この日も、関連ワードがトレンド入りしておりました。
内容はというと、番組の名物企画「DASH0円食堂」。その地元の方から、捨てるようなものを頂いて料理を作るというもの。この日番組で作った料理に関して、番組HPに上がっておりました。
放送内容をまとめたブログ記事がない!
これだけの視聴率があって、トレンド入りしていた番組なので、検索をする人も多いはずです。一番検索しそうなキーワードは「鉄腕DASH 山口県下関市」でしょうが、その検索結果が上記の画像です。いくつかヒットしていますが、FC2動画のまとめと、アフィリエイトのまとめなど、はっきり言ってロクな記事があがってない。
ひょっとしてブログ記事を書かれている方がいるかもしれません。しかし検索の上位に来ていないようだと、それはほぼ意味がないに等しい。それにこういうテレビ番組のネタって時間が立てば立つほど、古くなってしまう。いかに早く上げるかも鍵になります。
この結果だけみれば、ボクだったら「鉄腕DASH 山口県下関市」という検索で1位を取る自信があります。「じゃあお前が書けよ!」というツッコミがありそうですが、それこそ意味がないし、この現象を一人でも多くの人にわかってもらいたくて記事にしてるわけです。
今年の1月にカンブリア宮殿へ出演された「獺祭」旭酒造・桜井社長の記事を書きました。
→ BMBB.JP|[カンブリア宮殿] 山口県の名酒「獺祭」旭酒造の桜井社長が登場
これはボクが旭酒造を知っているのと、山口県の日本酒メーカーがんばれ!という思入れがあったから記事にしたんです。しかしこの記事、1月に書いた記事ですが、未だにアクセスがあって今月も1500ヒットしてます。
地方ほどFacebook完結型が多い!
関連した記事を探すと、番組でも登場した「道の駅 北浦街道 豊北」のFacebookページにたどり着きました。
ブログを書かれているようですが、タイトルが「今日もどんより。。。だけどワクワク♫」。
ごめんなさいですが、これじゃあ検索に引っかかりません。
地方にいけばいくほど、Facebookの率が上がる傾向にあります。FB率といっても、人口に対するFB率という意味ではなく、ソーシャルメディアの中で使っているツールとしてという意味です。Twitterに至ってはほぼ死亡の状態。
Facebookがいけないと言ってるわけではありません。「Facebookの中で情報を広めただけで、満足してませんか?」ってことが言いたい。シェアしたつもりでいても、自分の友だちに広めてるだけで、しかもその友だちが山口県民中心だったら、それこそ意味がない。番組を観た人の中で、どんだけそのFBの投稿に辿り着くだろうか。
検索する人の大多数は、「山口県の角島ってどういうところだろう。」「瓦そばってなに?」「あの商品を買いたいんだけど。」と興味を持って検索してくれます。それにちゃんと答える情報を揃えてこそ、情報発信じゃないですかね。FBでシェアすることだけが情報発信じゃありません。
地方ほど宝の山という人がいますよ
ブロガーで有名なイケダハヤト氏が最近、東京から高知県に移住されるそうです。しかもブログのタイトルが「まだ東京に消耗してるの?」にしてるという(笑)
他にもブロガーの中には地方ほど美味しいネタが眠っているという人がたくさんいます。
田舎に住んでるとそこまで思いませんが、先ほどの「鉄腕DASH」のネタのように、有名な番組がわざわざネタを落としてくれてます。その美味しいネタをみすみす逃しているような気がしてなりません。
ブログを書く側も、アクセスが多ければそれで美味しいネタだし、番組に出演されたお店なども情報をまとめてくれて助かるはずです。地方のお店ほど、Webサイトを持ってなかったり、SNSに詳しくなかったりします。そういう意味では、情報が入り乱れている都会より、田舎の方が宝がいっぱいあるのかもしれません。
TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアが頭打ちだとも言われています。そしてまたブログが見直されている風潮もある。地方こそ、そこに力を入れるべきじゃありませんかね。
ちなみに先ほどの「鉄腕DASH」、来週の6月29日は山口県萩市が登場するらしい。この記事をみられた方が「よし!オレがやってやる!」と情報まとめをされる気になったら、これ幸いです。