ブログの更新情報をFacebookへ自動投稿するのにIFTTTが便利

20140130_1
Wordpressのブログ更新のお知らせをFacebookに自動投稿する場合、様々なプラグインがあります。しかし「うまく連携しない」「URLだけでサムネイルが表示しない」「FBページの方だと問題が起きる」など、私の経験上ほとんどうまくいった例がありません。結局、手動で更新するしかなかったり。(でもこれが一番確実な方法なんですがね。)

Facebookの個人やページに自動更新したい場合は、「IFTTT(イフト)」が一番安定しているように思います。このIFTTTはソーシャルメディア・ブログのフィード・メールなどのWebツールを自分の好きなように連携してくれる秀逸ツールです。知ってる人は色んな活用をしていると思いますが、今回は「ブログの更新をFBへ自動投稿する」場合を解説いたします。

IFTTTで設定

20140130_2
→ IFTTT / Put the internet to work for you.

アカウントのない人はメールアドレスを使って登録しましょう。

20140130_3
IFTTTでは連携の設定をすることを「Recipe(レシピ)」といいます。「Create a Recipe」をクリックします。

20140130_4
大きな文字で「if this then that」と出てくるので、「this」をクリックすると、色々なサービスが一覧で出てきます。今回は「ブログの更新」なので、「Feed」をクリック。

「Choose a Trigger 」と出てくるので、「New Feed item」をクリック。

20140130_5
FeedのURLを入力する画面が出てきます。ブログのフィードURLを記入してください。(Wordpressだとhttp://xxx.com/feed/です。)

URLが正しくないと「Not a valid feed url, missing feed title」というエラーが出てきます。

20140130_6
そのブログの更新をどこに流すかの設定をします。「if Feed then that」と出てくるので、「that」をクリック。すると各サービスが出てきます。

今回はFacebookページに設定してみますので、「Facebook Pages」を選択。

20140130_7
「Choose an Action」とアクションを選択する画面です。上記の画像はFacebookへの連携の場合のアクションです。

「Create s status message」は、フィードにコメントだけを流す場合。「Create a link post」は、URLの投稿する場合。「Upload a photo from URL」はブログの中の写真をFacebookに写真として投稿する場合。

今回のケースは「Create a link post」を選択します。

20140130_8
「Link URL」には「EntryUrl」のまま。

「Message」には自分の好きなように記述してください。右の「+」から追加ができます。なお、上記のようにハッシュタグも使用可能です。

20140130_9
この画面が出てくれば、連携終了です。

フィードを読み込んでからこの連携が発動されるので、しばらく時間がかかります。またうまく連携しないことがあります。その場合は管理画面トップのそのレシピの「Cheak Recie now」を押してください。新しい投稿がすぐに反映するはずです。

それでもだめな場合は、どこか設定がおかしいところがあるか、IFTTTの不具合は考えられます。ま、無料のサービスなので、この辺は多めにみてあげましょう(笑)

今回から当ブログもIFTTTを使って、Facebookページに自動連携させておきます。FBユーザーの方、ぜひいいねをお願いします。

→ ブルマンぶるぶる Facebookページ

[追記]連携した投稿はこんな感じ

埋め込みにすると、画像が大きく表示されますが、実際には小さいサムネイルで表示されてしまいます。大きいサムネイルで表示をさせたい方は別の方法がいいかもしれません。