ドワンゴの新しい生配信サービス「ニコキャス(nicocas)」が2014年12月12日にリリースされて、高速でレビュー記事を書きました。
→ BMBB.JP|ドワンゴの新しい生配信サービス「nicocas(ニコキャス)」リリース!
そしてわずか5日でサービスを終了するというアナウンスがされたようです。
サービス終了のお知らせ http://t.co/JzXObukQUR
— nicocas公式 (@nicocas_jp) December 15, 2014
あまりに早すぎるアナウンスにただただ驚き!このブログでレビュー記事を書いた手前、撤退記事も書かないわけにいかないので、思いついたことを書いてきます。
「出すのが早すぎた」
サービスを開始したのがつい数日前のような気がしますが、12月17日の24時をもってサービスを終了させていただくこととしました。nicocasはドワンゴが自信を持って開発しているサービスではありますが、出すのは早すぎたという結論に達しました。
「出すのが早すぎた」ということなので、やはりβ版でリリースをしてしまった可能性がある。
出直してまいりますので、次回のリリースをお楽しみにお待ちください。
出直して再度リリースをするということだが、果たしてどうなんだろうか。
ニコキャス利用者からは不評の声が多数
ニコキャスを使用した人は、概ね不評の声が多く見られた。ニコ生やツイキャスで有名な石川典行氏もフルボッコ。
@tnatsu ニコニコユーザーチャンネルの石川典行です。ニコキャス利用させて頂きました。正式リリース前とはいえ、びっくりするくらい”クソ”でした。「ニコキャス」じゃなきゃダメだというメリットまったく感じられません。ニコ動ユーザー、一般層どちらを狙った戦略なんでしょうか?
— 石川典行 (@ICCHY8591) December 12, 2014
実際、ニコキャスで配信している人もそれほど多くないし、閲覧者もそうでもなかった。
次のリリースはやめた方がよいと思われるが。
レビュー記事でも自分の意見を書いたが、もうちょっと突っ込んで書いておく。
石川典行氏のツイートでも書かれているが、「このサービスのターゲットはどこだったのか?」が最大の問題になる。
ニコ生ユーザーに使ってもらうサービスならば、なぜニコニコアカウントとの連携を充実させなかったのか。そもそも、今すでにニコ生ですでに観ているユーザーが、スマホ向けの配信を今更観るはずがない。
やはり非ニコ生ユーザーをターゲットにしたと思うのだが、それであればツイキャスよりもニコキャスを使うほどの理由がどこにあるのか。全く類似のサービスで後発が勝つには、相当のサービスでない限り移籍するはずがない。
個人的には「PCメインのコンテンツと、スマホメインのコンテンツは共存しない。」と思っている。ツイキャスも今はPC・スマホともに同様のサービスが利用できるが、やはりスマホを第一に考えているはず。
こう考えると、このツイキャスを再度リリースをすることはやめた方がよいように思う。若年層に大人気のVineやMixChannel(ミックスチャンネル)のショート動画のジャンルに手を出した方がまだましかと。それほど、ツイキャスというサービスはよく出来てることが証明されたわけですが。
しかしわずか5日での撤退アナウンスは凄すぎます。だめだってことを素直に認めて、スパッと引いちゃう。いかにもドワンゴらしい。こういう潔よい決断ってなかなかできないし、そこには素直に拍手を送りたい。